EVD002 DC 充電器 - 仕様書 | ||||
モデル番号 | EVD002/20E | EVD002/30E | EVD002/40E | |
AC入力 | AC接続 | 3相、L1、L2、L3、N、PE | ||
入力電圧範囲 | 400Vac±10% | |||
入力周波数 | 50 Hzまたは60 Hz | |||
AC入力電源 | 32A、22kVA | 48A、33kVA | 64A、44kVA | |
力率(全負荷) | ≥ 0.99 | |||
DC出力 | 最大出力 | 20kW | 30kW | 40kW |
充電コンセント | CCS2ケーブル1本 | |||
ケーブル最大電流 | 80A | 100A | ||
冷却方法 | 空冷 | |||
ケーブル長 | 450万 | |||
DC出力電圧 | 200~1000 Vdc | |||
保護 | 過電流、過電圧、低電圧、統合サージ保護、 接地保護、過熱保護 | |||
力率(全負荷) | ≥ 0.98 | |||
効率(ピーク) | 95%以上 | |||
ユーザーインターフェース | ユーザーインターフェース | 7インチLCD高コントラストタッチスクリーン | ||
言語システム | 英語(リクエストに応じて他の言語も利用可能) | |||
認証 | プラグアンドプレイ / RFID / QRコード | |||
緊急ボタン | はい | |||
インターネット接続 | イーサネット、4G、Wi-Fi | |||
ライトコード | 待機する | 緑色 | ||
充電 | 緑色の点滅 | |||
充電完了 | 緑色 | |||
故障 | ソリッドレッド | |||
デバイスが利用できません | 黄色の点滅 | |||
OTA | 黄色い呼吸 | |||
故障 | ソリッドレッド | |||
環境 | 動作温度 | -25℃~+50℃ | ||
保管温度 | -40℃~+70℃ | |||
湿度 | < 95%、結露なし | |||
動作高度 | 最大2000メートル | |||
安全性 | IEC 61851-1、IEC 61851-23 | |||
EMC | IEC 61851-21-2 | |||
プロトコル | EVコミュニケーション | IEC 61851-24 | ||
バックエンドサポート | OCPP 1.6 (後で OCPP 2.0.1 にアップグレード可能) | |||
DCコネクタ | IEC 62196-3 | |||
RFID認証 | ISO 14443 A/B |
5年間、mong puソリューションの提供に注力します。